総合型のカタログギフトとは
総合型はジャンルを問わず、カタログの価格に合わせて様々な商品が掲載されているのカタログギフトです。カタログギフトの中では最もメジャーでシーンを選ばず、結婚や出産などの内祝いだけでなく香典返しや誕生日のプレゼントなどにも利用されています。商品もカタログの価格帯に見合う食品から食事、雑貨や体験ギフトまでそろっているので、選ぶ人の年齢や性別を問いません。有名なスイーツや、ブランドから選ぶことも可能です。普段、自分では買わないようなものをもらうこともできます。商品の点数が多くても、カタログはジャンルごとに分けられ見やすくできています。Webカタログギフトにすれば結婚式の引き出物などの場合でも、カタログを持ち帰ることなく専用のサイトから商品を選べるので便利です。
総合型のカタログギフトのメリット
総合型のカタログギフトには、あらゆる種類の商品が網羅されているため、それほど親しくない大人数の人に贈るのに適しています。好みがわからなくても相手がカタログから欲しいものを選んでくれるので、品物選びの手間や時間が省けます。タブーとされている品物を贈ってしまうリスクも避けられます。贈られる側から考えると、多くの商品の中から好きなものを選べるので期待外れが少なく、すでに持っているものをもらうことがないという意味でもメリットがあると言えます。逆に気に入っているものと同じような商品があれば、その商品をもらうことも可能です。多彩な商品があるためカタログを見て選ぶのも楽しく、期限内であれば自分の好きなときに注文できます。